OMORI KAORU MARKET
2023年4月より、大森駅東口駅前広場で、地域が一体となるイベントを開催します!
これまでも駅前広場ではさまざまなイベントが開催されてきましたが、今回「OMORI KAORU MARKET」と名付けたこのイベントは、私たち大森山王ブルワリーから大田区や商店街など地域の方々を巻き込み、大森の魅力をたくさん詰め込んで、参加者の方々に楽しんでいただけるものを作りたいと考え、企画しました。
大森駅は、海側は浜風かおるにぎわいエリア、山王側は文化かおる緑のエリアという、2つの「かおる」町として栄えています。そんな町をさらに盛り上げるべく、今後このイベントを毎月1回開催し(最終土曜日の予定)、大森でがんばっているいろんなお店の方に出店いただき、単なるお店の紹介を超えた、大森の横のつながりができるようなコミュニティを目指していきます!
4月から6月まではテスト期間とし、今後の運営のための準備期間として取り組みます。
この期間中、一緒にイベントを盛り上げてくれる出店者を募集します。駅前広場なので、このイベントには、子供から大人まで多くの人が参加してくださることが予想されます。飲食はもちろん、お酒やお酒に合うおつまみ。ハンドメイド品、お子さま向けのワークショップなど、あなたの得意な分野で出店してみませんか?この機会に、ぜひ参加してください!
開催概要
【名 称】OMORI KAORU MARKET
【開 催 日】 令和5年4月29日(土) / 5月27日(土) / 6月24日(土)
【時 間】10:00~17:00
【会 場】イーストテラス(JR大森駅東口駅前広場)
【住 所】東京都大田区大森北1丁目1
【募集店舗数】10店程度(各日)
募集概要
【募集期間】 3月10日(金)~3月26日(日)まで
【応募方法】 応募フォームに必要事項を記入のうえ送信
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNSRUfYP50L-0Bg0u_ZVp15cPJW7mmeQCjc-LlBhzkjWk5xQ/viewform
【出店料】売上の5%(飲食系)/ 5,000円(小物販売など)
※6月までのお試し期間中の料金になります。
【募集条件】以下の全てを満たす必要があります。
・新型コロナウイルス等感染症対策を施し、密にならないようなブース作りを心がけること。
・別途定める販売禁止の取り扱いとなる品目に該当しないこと。
(例:コピー品、金券類、リサイクル品、動物、危険物、等)
・基本備品(「下記【基本備品】」参照)以外は出店者にて持ち込むこと。
・出店に伴う許可及び申請は出店者にて行うこと。
【応募条件】
① 申込時にご提示する出店要項をよくお読みいただいた上で、当事務局の運営に賛同いただける方。
② 代表者が18歳以上の団体及び個人の方。
③ 反社会勢力に関わりがないこと。
④ 宗教、政治活動を目的としないこと。
⑤ 法令、公序俗等に違反しないこと。
⑥ 著作権、肖像権の侵害をしないこと。
【ブース仕様】
・1小間の大きさ:3m×3m ・原則として1出店者1ブースのみとなります。
・ブースの配置については、事務局に一任とさせていただきます。
【基本備品】
・下記基本セットを無料で貸し出します。
テーブル(60cm×180cm)×1椅子 ×2脚
・会場内での給水は可能です。
【搬入、搬出について】
・出店ブース近辺への車両の乗り入れは可能ですが、台数に制限があるため時間制とします。
・手運びの場合は、時間の制限はありません。
・搬出、搬入車両の乗り入れは10分としますので商品の荷下ろしに限ります。
・原則1出店1台の車両乗り入れとします。
【清掃・ゴミの処理について】
・自店で発生するゴミは責任を持ってお持ち帰りください。
・終了後は、使用した場所をきれいにし、原状回復してください。
【販売価格について】
・適正価格での販売をお願いします。
【販売品責任について】
・出店者が販売した商品に対する責任は出店者に帰属します。
・販売する際には、上記に同意したものとし、食中毒予防に万全の注意をするようにしてください。
・また、来場者に与えたケガ等についてもこちらでは一切責任を負いません。
【コロナ対策について】
・定期的にアルコール清掃や手指の消毒を行っください。
・密の状況を作らないよう、適宜お客様へお声がけを行ってください。
【注意事項】
・開催前にスタッフが検温します。37.5度以上の方は出店をご遠慮いただきます。
・集合時間は厳守してください。
・出店申し込み後のキャンセルは認めません。違反した場合は以後出店できません。
・ブース外での販売・勧誘は禁止とします。
・来場者とのトラブルや、主催者の指示に従えない場合には出店を中止させていただく場合もあります。
・会場での両替は一切行いません。
・会場での商品の破損及び盗難については一切責任を負いません。
【開催中止について】
雨天の場合、運営の判断より中止を決定いたします。
また、大雨、台風、強風などの悪天候や、新型コロナウイルス感染症の状況等により、開催を中止する可能性もございます。
【中止の場合】
・中止の場合は、事前にご記入いただいた連絡先にご連絡いたします。
【中止判断タイミング】
・当日まで悪天候の判断がつかない場合:当日9:00までに事務局が開催の可否を決定します。
・前日から悪天候が予測される場合:開催前日の17:00までに事務局が開催の可否を決定します。
・天候や新型コロナウイルス感染症の状況等による開催中止に伴う損害賠償の責は一切負いませんのでご了承ください。
【応募方法】 応募フォームに必要事項を記入のうえ送信
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNSRUfYP50L-0Bg0u_ZVp15cPJW7mmeQCjc-LlBhzkjWk5xQ/viewform